忍者ブログ

スノーボード北海道

世界のスノーボード動画を紹介してます!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DVD・FC第9弾 【シンクロ9】 FIRSTCHILDREN
3/8北海道テレビ『NO MATTER BOARD』で紹介されたDVDです。実力、人気ともにNO.1チームの最強DVDです。
リーダーは佐藤康弘。

■出演ライダー
岩村和彦(ZAPPE)、田沢豊(ゴリ)、田栗賢二、山口たてき、羽生田哲也、干川玄、佐藤康弘、大塚知伸(とんちん)、山口睦夫、林正久(MAGUN)、杉本幸士、高橋博美、原祐司、田中総一郎1号、石原崇豊、鈴木伯、ゴッチ、白波瀬正樹、新井昌也(チョコバニラボール)、山岡聡子
◆販売ショップ一覧はこちらから
PR

スノーボーダーのバランストレーニング/PIVIT ウォブル無し /SKULL(ピビット)(税込み価格・送料無料)

■あらゆるスポーツに必要なバランス感覚を鍛えるバランスボード。
スノーボードに欠かせないバランス能力を磨きます。慣れるまでは結構難しいです。 バランストレーニングは、バランス能力のアップだけでなく、インナーマッスル(普通の運動では使わない 骨格に近い内側の筋肉)も鍛えられるので、筋肉が バランスよく鍛えれられます。一年中横乗りスポーツから頭が離れない方にはこのバランスボードでイメトレ&筋力+バランス感up!!

3/6~3/7にかけて平地でも20cm~25cmの積雪がありました!
初雪のような嬉しさです。しかも現在も降り続いています!
暖冬暖冬といわれ、テンションの下がったところに嬉しい積雪となりました^^
平地でこうだと山は完全なパウダーです。
今年もまだまだいけそうですねぇ。
雪で迷惑の方もいるでしょうが、ウィンタースポーツには嬉しい雪です。

地元ニヤマ高原スキー場は2月いっぱいでクローズ。
雪不足は深刻でした。
救いは函館七飯3/25まで営業すると言うことです!!はっきりいって嬉しい!!
今シーズンにはノーリー360を完成させねばと意気込みはばっちりなのですが、
あと90度が・・・体が重いのでしょうか、年なのでしょうか・・・そんな
弱音は言いたくないので次回は完成させますよ~。
最後の90度にドライブさせたくないのです。回りまくります。
3/5は函館七飯は小雨でクローズでしたが3/6からは通常営業です。
平日は高速リフトは運休だそうです。
ゴンドラがあるだけありがたいですね^^ではイメトレ頑張ります。仕事中に(笑)


06/07・Vonzipper 【BUSHWICK】 
ジャパンフィットモデル

※画像のカラーはChocolateです。
モデル名/【BUSHWICK】ブシュウィック
<特徴>
◆フレームの柔らかさと、エアインティーク(空気の通り道)を考え直したことにより、今までよりもさらに日本人の顔にフィット。フレームの大きさは平均的な大きさですので基本的には男性向けの商品になると思います。
◆ボーナスレンズとして【Yellow】 が付随いたしますので、デフォルトのレンズとあわせてあらゆる状況でご使用いただけるかと思います。レンズの交換に関してもレンズの固定点を少なくしたことにより非常に容易に行えます。

<他カラー一覧>
ジャパンフィットモデル ゴーグル Vonzipper 正規取扱店 【06/07・BUSHWICK】Black/Bronze Chrome(ブラック/ブロンズクロム)
ジャパンフィットモデル ゴーグル Vonzipper 正規取扱店 【06/07・BUSHWICK】 White/Bronze Chrome(ホワイト/ブロンズクロム)
ジャパンフィットモデル ゴーグル Vonzipper 正規取扱店 【06/07・BUSHWICK】 Olive/Bronze Gold Chrome(オリーブ/ブロンズゴールドクロム)
ジャパンフィットモデル ゴーグル Vonzipper 正規取扱店 【06/07・BUSHWICK】
Red Barcode/Bronze Chrome
(レッドバーコード/ブロンズクロム)
<数量限定販売のレイトモデル>
ジャパンフィットモデル 限定ブラックゴーグルケース付き Vonzipper 正規取扱店 【06/07・BUSHWICK】 K-JOレイトモデル
ショーンホワイト25日行われたニッポンオープン・スーパーパイプ男子で、ショーン・ホワイトが見事3度目の優勝を飾りました!また24日にはケビン・ピアスがパークスタイル男子優勝、夜のレイルジャムでもダニー・デービスが勝利し、Burtonライダーが最高の結果を残しました。

スーパーパイプ・男子ファイナル
1. ショーン・ホワイト USA Burton
2. ダニー・デービス USA Burton
3. 青野 令 JPN

パークスタイル・男子ファイナル
1. ケビン・ピアス USA Burton
2. ショーン・ホワイト USA Burton
3. メイソン・アギーレ USA Burton

◆ニッポンオープンの詳しいレポート大会公式サイトへGO!

前回の記事で宣言したとおり、身長×0.3=スタンス幅という式で実際に滑ってきました。
168cm×0.3=50.4cmで滑走実施。
まず、カービング性ですが、やはり加重が集中するため、非常に切れるカービングが楽しめました。しかし反面、グラトリした際の着地、ポコジャンしたときの着地などは不安定と感じました。力を入れやすい反面、バランス感覚が難しいという結果になりました。自分にはこのセッティングはあまり合いませんでした。

考えた末、出た計算式は以下の通りです。

●男性カービングメイン:身長×0.3=スタンス幅

●男性グラトリ、エアーメイン:身長×0.339=スタンス幅

●女性:身長×0.3=スタンス幅

※この計算式は私が考えたスタンス幅設定式ですのでセッティングに関しての責任は取れませんのでご注意ください。

■皆さんはスタンス幅はどうやって決めていますか?

一般的にスタンス幅が狭いとボードに加重が集中する為ボードがしなり易い(カービング、プレス系トリックなどに有効)ですが、反面バランスがとりずらい(ジャンプの着地など)というデメリットもあります。
逆にスタンス幅が広いとバランスは取りやすいがボードがしなりにくくなります。
女性の場合は脚力が比較的男性に劣るため、広すぎるスタンスは足に非常に負担がかかってしまいます。脚力に自信のない男性でプレス系トリックが苦手の方は少し狭くしてみるのもいいのかもしれません。
ただ注意したいのは、狭すぎると棒立ち状態となり、少しの斜面の起伏でもショックを吸収することができなくなり、転倒してしまいます。
いろいろ目安はありますが、自分にピッタリのスタンス幅を探すためには実際に滑ってみて、いきなり極端なセッティングはせず、少しずつ調整していく必要があります。

以前、身長×0.3=スタンス幅という式を聞いたことがあります。

◆私の場合168cm×0.3=50.4cmですが今シーズンは55cmでセッティングしています。

近頃感じていたのですが、足は長いほうじゃありませんし、55cmは広い??と・・・いうことで
本日、この計算式の50.4cmでセッティングし、試し滑走に行こうかと思っています!

結果は今晩報告します♪

X-Socks・【スノーボーディング】
正規取扱店 左右非対称高機能靴下

スノーボードブーツに対応し、甲やすねの両サイドを保護し、激しい動きにも対応する。さらにふくらはぎにリブ編みのパッドを入れることにより、筋肉への衝撃を和らげる。
保湿性と足をドライに保つスノーボード用ソックス。
素材:アクリル29%、メリノウール28%、ナイロン22%、ポリプロピレン8%、ポリウレタン8%、シルク5%
◆イマイチフィット感が・・・という方に最適です。
また、冷えにくいので、冷え性の方にも最適です。

【予約商品・納期2月末~3月初旬予定】 DVD・【おしゃれ小技大全1・2・3】 グランドコンプリートボックス
「小技」「地形トリック」のバイブルにして、シリーズすべてが話題作。そんな「おしゃれ小技大全」3作のコンプリートBOXが登場。
スノーボードシーンの流行り廃りにまったく無縁な、普遍的な「地形あそび」をフィーチャーする完全BOX。
スノーボーダーなら一家にひと箱。あなたが板を履き続ける限り、このセットはあなたのLIFEをもっと楽しくします!今すぐできるような「小技」満載です。話題作3枚まとめての登場!


     ◆お試し版(おしゃれ小技大全2より)

サイト内検索
最新コメント▼
[06/24 hikaku]
[06/10 kuma]
[05/06 sirube]
最新トラックバック
スポンサードリンク▼
RSS・あとがき▼

スノーボード
北海道
スキー場

ビンディング




Copyright ©
スノーボード北海道
All Rights Reserved.

■広告掲載について
当サイトの多くはASPの楽天市場アフェリエイトプログラムを利用し、写真を使ってグッズの紹介をしています。リンク先はその画像をお借りしているショップ様となっています。楽天市場内のショップ様からお借りしている写真ですので、無断転載などはご遠慮ください。不適切な点がございましたらご連絡をお願いいたします。ご意見ご連絡フォームはこちらから

NINJA TOOLS
他リンク
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- スノーボード北海道 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ