忍者ブログ

スノーボード北海道

世界のスノーボード動画を紹介してます!

選択したカテゴリの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


定番のウェアからはじめませんか?
●北海道で生まれたブランド「INCH(インチ)」。★飽きのこないシンプルなデザインと、誰にでも着こなし易いベーシックカラー展開。定番のスノーボードウェアとして、活躍すること間違いなし♪

●耐水圧/10,000mm
●撥水加工/5,000mm
●透湿性/5,000mm
PR

eb's~エビス 
エントリー層からエキスパート層まで
幅広く対応するオールラウンドモデル。

・腰骨部、大腿部に10mm、臀部、尾てい骨部に18mmの合計25ピースの複層衝撃吸収パッドで保護。
・パッドは尻全体にデッドエアー層を確保して保温効果を確保。運動性能を持続できる。
・着脱が可能なパッドを全て外すとシッカリ洗濯も可能。
・LONGは膝に2層15mmパッドを装備、
 立体成型で膝を確実にホールドします。




【FEENOM】
06/07シーズン、待望の新作。

Vonzipperとして、初の球面レンズ搭載ゴーグルはこのモデルのみになります。視界の広さを確保すると共に、エアーインテークを考え、より快適に。
06/07【FEENOM】WSG (左の画像)
06/07【FEENOM】DIG (右の画像)
1月2日朝から函館七飯スキー場に行ってきましたよ~!
元旦~2日にかけて、平地では雨がパラリと降っていましたので、どうかな~という気持ちで行きました。到着後ゲレンデをみると、まぁ!いい感じ♪山頂方向を見上げると雲にすっぽり覆われていて、雪が降っていそうな予感が・・・。

さっそくゴンドラに乗り山頂付近は樹氷がとてもきれいで、雪もフカフカのパウダーでした。高速クワッドはまだ動いてなかったんですが、上半分は申し分ない雪でした。
人口降雪機がいたるところに設置しており、スキー場スタッフさんの努力がヒシヒシと伝わってきました。
下半分は所々草など出ているところもありましたが、石ではなく草なので特に気にしないで滑ることができました^^山麓周辺はやはりアイスバーンでしたが、変化に富んでおり私的にはとても満足でした。とても楽しかったです。

公式HPで毎日ゲレンデチェックできるようになったようです!

1月4日現在の状況は雪質…山頂…パウダースノー(40cm)/山麓…湿雪(70cm)
●リフト運行状況
ロマンスリフト…9:00~17:00 ゴンドラ…9:00~15:00
●滑走可能コース
白樺コース・大沼コース・小沼コースとなっております。



定番のバイザービーニー!
バイザーは小さめになっております。
シンプルなDCSHOE、定番のビーニーです。
定番がかっこいいんです!

■DC・ブランドストーリー
コリンマッケイ、ダニーウェイの二人のプロスケーターが中心となって作られた「DC SHOE」。
自分達のためにデザインした画期的なプロダクトの数々は、その高い機能性も同時に話題となった。スケートシューズはもちろんのこと、アパレルデザインも斬新なものが多く、現在ではストリートスタイルにおいても不動の横乗りブランドです。

  DCSHOEビーニー・キャップ一覧はココ

■WAXツール特集
スノーボードにワックスをする時皆さんはどうしていますか?
ショップへチューンに出す方や自分でワキシングをやっている方もいるでしょうね。
自分でワキシングすると妙に愛着がわいたり、今まで気づかなかったキズなど色々な発見があるはず。チューンに出すのは確実ですが、安いものではありませんよね。でもツールがあればワックスさえあれば好きなだけ
ワキシングできてしまうところがオススメです。

ぜひ皆さんにもレッツチャレンジ!やってみないことにははじまりません!ということでワクシングに必ず必要なチューンナップツールを集めました。
■ブラシ各種下地作りから仕上げまで
■コルク各種 ~生塗り使用時、滑走面にワックスを均等に伸ばす等々
■スクレイパー&スクレーパーシャープナー各種 ~必携です
■ファイバーテックス、クロス各種 あれば非常に使えます
■アイロン各種 ~これが無くちゃあ始まらない
■ペーパー各種 ~ペーパーを使うと綺麗にかけれます
■エッジのメンテナンス用品各種   エッジのメンテナンスに
■リペアキャンドル等 石でガリッとやっちゃったら・・・
■スタンド・テーブル等 ~作業環境はとても重要です
■ドライバー各種 ~ラチェット式など便利です


 

カラー選択可能!!! 作業シート、アイロン付
【トライアルワクシングボックス】
昨年のモデルとは若干パッケージが変わり、添付されているマニュアルも2006/2007の新しいデザインになっております。
もちろん、この価格でアイロンが付随するのも驚きですが、140x230cmの大きなチューンナップ用のシートが付随する事もかなり大きいのではないでしょうか?作業の時に新聞紙を足元に敷き詰めたりしてませんか? そんな面倒とはもうおさらば!!! コレは本当に便利!!
ブラシもなんと3種類付随致します。
スキーでしたらこのセットのみで簡単、手軽にホットワクシングを楽しむことが出来ると思います。



ゴーグルバンドに付ける耳あてになります。
※写真のゴーグル本体は付随しません。


今話題の商品です!

一度使ってみたい逸品!。

数量限定販売となっております。
直径:約105mm



侍 SAMURAI 155 (佐藤 康弘専用)

≪基本スペック≫

■全長

1550

■有効エッジ

1200

■接雪長

1170

■ウエスト幅

247

■ノーズ・テール

288

■サイドカット(R)

8.140

■セットバック

 0

■スタンス幅

52-56-60

■フレックス

NOSE-2/WAST-2/TAIL-2 (5段階評価)

■素材

グラファイト


あらゆる角度から雪板を研究し、そして最高の板を提供するために
佐藤康弘をはじめ、大塚知伸、田栗賢二らが日々努力を重ね完成
した今期の眞空雪板等を身体で感じてください。

Vonzipper SIZZLE
/Black Diamonds


3Sスポーツのアイウェアの定番VONZIPPER。
そのプロダクトはMTBなどの過酷な状況でも使用され多くのライダーから信頼されている。
また、サングラスにはじまる高品質なプロダクトはその唯一無二のデザイン性からも高い人気がある。

【SIZZLE】(シズル)
ちょっと小さめのフレームを使用したSIZZLE。
基本的には女性向けの商品ですが、小顔の男性の方でも十分にご使用いただけると思います。
フレームの柔らかさと、エアインティーク(空気の通り道)を考え直したことにより、今までよりもさらに日本人の顔にフィット。


サイト内検索
最新コメント▼
[06/24 hikaku]
[06/10 kuma]
[05/06 sirube]
最新トラックバック
スポンサードリンク▼
RSS・あとがき▼

スノーボード
北海道
スキー場

ビンディング




Copyright ©
スノーボード北海道
All Rights Reserved.

■広告掲載について
当サイトの多くはASPの楽天市場アフェリエイトプログラムを利用し、写真を使ってグッズの紹介をしています。リンク先はその画像をお借りしているショップ様となっています。楽天市場内のショップ様からお借りしている写真ですので、無断転載などはご遠慮ください。不適切な点がございましたらご連絡をお願いいたします。ご意見ご連絡フォームはこちらから

NINJA TOOLS
他リンク
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- スノーボード北海道 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ